もうすぐ子供の運動会。
幼稚園から帰ってくると、「よーい、どん!の練習しよう〜」と。
というわけで、近所の公園で2人でかけっこの練習をしました。
負けず嫌いの性格なのか、何とかしてパパに勝とうとしておりましたが^^
本番は、思いっきり楽しんでほしいです!
2013.09.10
2013.09.09
2013.09.06
先日、歯科技工士さんのラボへお邪魔してきました。
勤務医のときからお世話になっていたので、お互いの考え方、方向性、その他技術的なところでは、それぞれの癖(特に僕の癖をよくわかって頂いています)など、ある程度知っているので話もすんなりと進んでいきました。
いつも臨床において、どうすれば喜んで頂けるか考えながら、お互いに話し合いをして、お互いの意見をぶつけあい(ちょっと大げさですが。。^^)ここまでやってきたつもりですが、まだまだ勉強不足、未熟なところもたくさんありますので、ご指導の程宜しくお願い致します。
また建物も以前にお邪魔した時とは比べものにならないくらい、綺麗でオシャレかつ、機能的にも使いやすいように改築されていました。
これから何かとお世話になると思いますので、今後とも宜しくお願い致します。
2013.09.04
2013.09.02
2013.08.31
2013.08.29
2013.08.28
2013.08.27
2013.08.26
先日、大木歯科医院卒業パーティーを開催して頂きました。
本当にすばらしい送別会で、企画、事前の準備から当日の進行まで本当にありがとうございました。
院長、大木歯科医院のスタッフをはじめ、MDLの丸山さん、佐藤君、谷口さん、宮澤先生、渡部先生、本当にありがとうございました。
ホントに僕は幸せものです。大木歯科医院に勤務してから5年半やってこれたのは、院長をはじめ、スタッフ皆さんのおかげだと改めて気付かされました。本当にありがとうございました。
送別会の中で、たくさんのサプライズがありましたが、中でも家族からのコメント(動画)が画面に流れた瞬間、普段そんなに泣くことはないのですが、込み上げるものがあり、今までのこと、苦労をかけたこと、いろんな思いが溢れてきました。気付けば、自然と涙が溢れでてました(多分誰も気付いてないけど^^)
これから次のステージで、臨床においても、経営においても貪欲に吸収し、成長を続けていきたいと思います。そしてスタッフに愛される院長になりたいと思います。
ふかだ歯科医院をどんな医院にしたいか、今自分が思い描くイメージを形にするため大きな目標を持ちながら目の前のことを1つ1つ積み重ねていきたいと思います。
大きな期待と大きな不安。両方なくてはならないもの。
けれどもほんの少しでも期待が不安を上回るとき、それは実現可能だと思う。
5年半、本当にお世話になりました。
今の自分が在るのも、院長をはじめ、大木歯科医院のおかげです。
本当にありがとうございました。そしてこれからも宜しくお願いします。